ANBAI-あんばい-

ANBAIは人と人とのお付き合いをする鍼灸マッサージ院です

ブログ

施術者の想い

泉南市樽井の鍼灸マッサージ院ANBAI-あんばい-の、sakiです!


皆さんには“何回も通っているところ”ってありますか?
例えばお気に入りのカフェ、美容院やネイルサロン、雑貨屋さんなどなど、自宅とも職場とも違う場所で、心地よくて癒されて自分が高まるところ。


そんなお気に入りの場所がある人は…是非教えてください!
わたしも行きたーい\( ‘ω’)/

鍼灸マッサージ院は堅苦しい?

ところで鍼灸マッサージ院と聞くと、皆さんはどんなイメージを持たれますか?

私は、なんかこう…ちょっぴり堅苦しい雰囲気を受け取ります。(ええ?!名乗ってる本人が?!)

それもあって、実は出張開業当初“出張リラクゼーションANBAI”と名乗っていたんです。

身体の不調を改善します!コリをほぐします!はもちろん目的ではあるのですが、その更に先に施術を通して、癒やしの時間をお届けしたい気持ちが強かったからです。


“院”を名乗ると、病院や歯医者さんのように、治療治療〜!みたいなイメージが強くて、少し身構える感じがして。

病院ってあんまりポジティブな気持ちで通うところではないですよね。

緊張してしまう方も多いと思います。

私が目指しているのは“治療のためだけの場所”ではないのです。


ANBAIが目指す鍼灸マッサージ院とは

私が目指すのは、

それこそお気に入りのカフェに立ち寄るときのワクワク感や、ネイルサロンで爪を可愛くしてもらったときの幸福感を得られる場所。


ここに通うのが楽しみ
ここに来ると自分がごきげんになれる
身体だけじゃなく心もリフレッシュして帰れる
と思っていただける場所になることが目標です。


通わないといけないではなく
通いたい!早く行きたい! という気持ちでお越しいただける場所を目指しています。

お客様からのお言葉が宝物

「今日を楽しみにしていました!」
「久しぶりにさきさんと会えるの楽しみです♩」
「さきさんと出会えてよかったです」
「さきさんにお世話になると決めました」

これはANBAIのリピーター様たちからいただいたお言葉です。
こういうお言葉をもらうたび、心震える想いがします。


この仕事をし始めてからお客様や患者様のために一生懸命なのはずっとなのですが、
でも前職の鍼灸整骨院勤務時代には、あまり頂いたことの無いお言葉でした。


それはきっとANBAIとして活動するようになり、
心の距離がより近い接し方になったから。

わたしが大切にしたいのは、施術者⇔お客様というより“人と人”としてお付き合いすることです。

あなたをまるごと診ることで見えること

ただ身体の不調を診る施術者としてではなく、心や感情、ライフスタイル、毎日の小さな出来事までまるごと受けとめるつもりで施術しています。

普段どんな生活をしていて、どんなとき楽しくてどんなときがお辛いのか。もちろん愚痴や弱音が出るときもありますが、それもあなたを知る要素。大切な施術のヒントになるんです。


あなたという人を知り、そうして
施術を通してあなた自身が心身ともに充実するようにお手伝いしたいのです。



…ちょっと重いでしょうか?笑
重いと感じる人はきっと続かないかも\( ‘ω’)/

泉南市樽井の鍼灸マッサージ院ANBAI-あんばい-は癒やしと安心の場所です

ちなみに現在。
冒頭で堅苦しい〜とか文句言うてたくせに店舗を構えたタイミングから、あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師にしか名乗れない【鍼灸マッサージ院ANBAI-あんばい-】を誇りを持って名乗っています。


店舗名を“リラクゼーション”としなくても、このブログのように
院の雰囲気や施術者の想いを発信をすることで、安心感や癒やしを感じられる場所だと思ってもらえるように奮闘中!

私や院が目指すところは、なんにも変わりませんのでご安心を( ´  ▽ `  )ノ


通ってくださる皆さんのお気に入りの場所になれるように、精進いたします!

ご予約、ご質問はコチラ↓

LINEで予約する

ご質問もお気軽に!